長野県の温泉地
[260件]221〜10件表示
トップ>長野県の温泉地
籠川渓雲温泉
かごかわけいうんおんせん
泉質:アルカリ単純泉/弱アルカリ性低張性泉
黒部ダムに通じるアルペンライン沿いにある「くれよんロイヤルホテル」の温泉。立川黒部アルペンルートの入り口である扇沢に最も近く、春〜夏は、ゴルフやテニス、冬には少し足を伸ばしてスキーも楽しみたい。泉質は、アルカリ性単純温泉で、関節痛や、慢性消化器病などによく効くというなめらかな湯。
まだらお雲海白海温泉
まだらおうんかいしらうみおんせん
泉質:単純温泉/中性低張性高温泉
唱歌「ふるさと」にも謳われた斑尾山。その中腹に「斑尾高原温泉」、「タングラム斑尾温泉」、平成15年春オープンの「豊田村斑尾の湯(仮称)」があり、豊かな自然、高原リゾートを楽しみながら入浴ができる。スキー場は4ヶ所。インターからのアクセスも良好。夏はトレッキングやパラグライダー、MTB、乗馬など高原スポーツも満喫できる。
若栗温泉
わかぐりおんせん
泉質:ナトリウム塩化物泉/炭酸水素塩泉
北安曇野郡小谷村、白馬乗鞍スキー場の若栗ゲレンデ内にある温泉。黄色くにごった湯の泉質は、ナトリウム炭酸水素塩水。硫黄の匂いが鼻をくすぐる。効能は、神経痛・筋肉痛・関節痛など。高温で湧出量も豊富、温泉好きにも納得してもらえるであろう湯。白馬連山の山並みを眺めながら、のんびる浸かっていたい。
わさび沢温泉
わさびさわおんせん
泉質:単純温泉/単純炭酸泉
乗鞍岳の東山麓に広がる標高1200m〜1500mにかけての一帯が乗鞍高原。自然園の原生林や、池、滝、お花畑など四季の自然が楽しめ、冬にはスキーも。温泉は乗鞍岳中腹から自然湧出する源泉を引湯。100軒ほどの宿が引湯し、日帰り入浴施設もあり。泉質は硫黄を含む単純硫化水素泉。白く濁った湯が特徴。源泉温度は48℃。
芹ケ沢温泉
せりがさわおんせん
泉質:アルカリ単純泉
蓼科山山麓標高1,200〜2,530mの高原に位置し、古くから健康保養地として賑わい武田信玄の隠し湯であったとか歴史も伝えられます。古傷や火傷、リューマチ、糖尿病などに効き肌がすべすべになる温泉で、泉質は源泉によって異なりますが酸性低張性高温泉と単純泉があり泉温は30〜67度。
下條温泉
しもじょうおんせん
泉質:単純温泉/硫黄泉
南信州の山あい小さな温泉郷。泉質は単純硫黄泉で美肌は勿論、体内にも有効な働きが確認されている。都会の喧騒を離れ林の中の快適な宿でゆったり過ごすのにはぴったり。
茶臼山温泉
ちゃうすやまおんせん
泉質:ナトリウム塩化物泉/炭酸水素塩泉
南信州の南端、売木村は中央に売木川が流れ、標高850メートルの高原。豊かな自然と澄んだ空気に冷涼さで昔懐かしい日本の原風景に出会う旅ができる。
さんぴあ温泉
さんぴあおんせん
泉質:単純温泉/弱アルカリ性低張性泉
「サンピア佐久」最上階にある展望大浴場。高台に位置しているので、浅間連峰の山々と佐久平を眺望。露天風呂、季節のハーブなどが入る薬湯、、ミストサウナ、低温サウナと充実した設備。日帰り温泉は10:00〜21:00(受付終了20:30)大人500円。無料休憩室もあるので、のんびりできる。
You遊ランド温泉
ゆうゆうらんどおんせん
泉質:弱アルカリ性低張性泉
天狗温泉
てんぐおんせん
泉質:含鉄泉/鉱泉
長野県小諸市にある、秘湯ムード満点の「浅間山荘」。こちらの温泉は、タオルも茶色に染まるほどの茶褐色の特徴ある湯。全国的にも珍しいとか。泉質は単純鉄冷鉱泉で、鉄分を多く含む。神経痛や冷え性、健康増進にもよいとされており、体のの芯からよく温まると評判。お風呂の窓からは、カラマツや白樺が。
[23/26ページ]
←前
次→
19 20 21 22 23 24 25 26
ホテル検索予約コム
(C)ホテル検索予約コム
じゃらん Web サービス