北海道の温泉地

[312件]251〜10件表示
トップ>北海道の温泉地

丸瀬布温泉

まるせっぷおんせん
泉質:アルカリ単純泉/弱アルカリ性低張性泉
丸瀬布温泉は遠軽町の山間にある。周りは森と渓谷に挟まれ、自然の中でのひと時を楽しめる。唯一の宿泊施設『マウレ山荘』は隠れ家的な一軒宿。リゾート&スパとして、全国にファンが多い。自慢のアルカリ性単純の湯は肌にトロリとまとわりつき、保温性が高い。湯に浸かりながら肌をなでると、その泉質の良さに頷ける。
丸瀬布温泉のホテル宿一覧

栗山温泉

くりやまおんせん
泉質:弱アルカリ性低張性泉/塩化物泉/鉱泉
南空知には空知管内の夕張市、岩見沢市、美唄市、三笠市、南幌町、由仁町、長沼町、栗山町、月形町の9市町が含まれ、それぞれの市町に温泉があります。泉質も異なり、コーヒー色の温泉や(由仁町)、角質をやわらかくする作用があると言われるナトリウム-炭酸水素塩泉の温泉(夕張市)などを楽しむことが出来ます。
栗山温泉のホテル宿一覧

くったり温泉

くったりおんせん
泉質:弱アルカリ性低張性泉/ナトリウム塩化物泉
くったり温泉は北海道の十勝、新得町にある温泉。周辺には屈足湖や屈足湖からそそり立つ崖、緑溢れる景観など1年を通じて四季を楽しむことができる。また周辺の十勝川ではラフティングなどアウトドアメニューが充実。アクティブに過ごしたい方にはオススメのエリア。
くったり温泉のホテル宿一覧

稚内温泉 やすらぎの湯

わっかないおんせん やすらぎのゆ
泉質:ナトリウム塩化物泉/炭酸水素塩泉
北緯45度31分22秒の“日本最北端の地”を標す記念碑があり、まさに日本のてっぺんに位置する稚内。ノシャップ岬からは、利尻礼文も望め、天気が良ければ利尻富士も見られる。また、夏には原生花を見ることができ、冬はゴマフアザラシや犬ぞりレースなど、四季を通しての楽しみもある。
稚内温泉 やすらぎの湯のホテル宿一覧

利尻ふれあい温泉

りしりふれあいおんせん
泉質:ナトリウム塩化物泉/炭酸水素塩泉
ナトリウム―塩化物・炭酸水塩泉(低張性弱アルカリ性温泉)温泉の効能----神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増増進・慢性皮膚病・きりきず・やけど・虚弱体質・慢性婦人病
利尻ふれあい温泉のホテル宿一覧

美利河温泉

ぴりかおんせん
泉質:ナトリウム塩化物泉
道南の国道5号線に面した海岸台地にあり、野趣豊かな露天風呂も楽しめる。源泉は炭酸水素塩泉で、湯は赤みがかった緑色。皮膚病・神経痛・リウマチ・筋肉痛・疲労回復に効用あり。八雲は北海道の酪農の発祥地として知られる所でもあり、自家製の乳製品を販売している牧場も多い。
美利河温泉のホテル宿一覧

龍乃湯温泉

たつのゆおんせん
泉質:その他
旭川市内中心部より車で約20分、旭山動物園へ約10分の温泉。適応症(浴用)は、単純鉄冷鉱泉。神経痛、筋肉痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、疲労回復、慢性消化器病、痔病、冷え性、病後回復期、健康増進、月経障害。飲用は食後に引用し、飲用の直後に茶、コーヒーなどを飲まないこと(鉄含有)
龍乃湯温泉のホテル宿一覧

士別ホテル美し乃湯温泉

しべつほてるうつくしのゆおんせん
泉質:ナトリウム塩化物泉
道北・士別市の国道40号線沿に位置。道北の観光拠点におすすめ。無色、澄明、塩味、ほとんど無臭のナトリウム塩化物泉。ナトリウム、カルシウムを豊富に含んでおり、適応症は、リュウマチ、冷え性、打ち身、捻挫、婦人病、腰痛、神経痛、胃腸病といわれる。
士別ホテル美し乃湯温泉のホテル宿一覧

稚内温泉 大将の湯

わっかないおんせん たいしょうのゆ
泉質:ナトリウム塩化物泉/炭酸水素塩泉
北緯45度31分22秒の“日本最北端の地”を標す記念碑があり、まさに日本のてっぺんに位置する稚内。ノシャップ岬からは、利尻礼文も望め、天気が良ければ利尻富士も見られる。また、夏には原生花を見ることができ、冬はゴマフアザラシや犬ぞりレースなど、四季を通しての楽しみもある。
稚内温泉 大将の湯のホテル宿一覧

薄別温泉

うすべつおんせん
泉質:ナトリウム塩化物泉
札幌市から南西に約30km、国道230号を1時間ほど走ると、近代的ホテルや風情ある旅館が渓谷の中にあらわれる。温泉名は慶応2(1866)年、修行僧の美山定山が源泉を発見した事が由来。札幌の奥座敷として人気が高く、札幌から日帰りで温泉を楽しむ人も多い。泉質はナトリウム塩化物泉、効能は神経痛、胃腸病など。
薄別温泉のホテル宿一覧

[26/32ページ]
←前 次→ 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 

ホテル検索予約コム
(C)ホテル検索予約コム
じゃらん Web サービス
AX