静岡県の温泉地
[118件]71〜10件表示
トップ>静岡県の温泉地
法泉寺温泉
ほうせんじおんせん
泉質:単純温泉/硫黄泉
田園風景を眺めながら進むとたった2件の温泉地がある。掛川ICより約15分、また新幹線掛川駅よりバスで約20分法泉寺温泉バス停下車徒歩2分。市街地からも近い隠れ家的な温泉地。2件の宿の隣には法泉寺があり、寺湯として栄え今日に至る。泉質は単純硫黄泉で美肌作用や神経痛などにも効果があると言われている。
渋川温泉
しぶかわおんせん
泉質:単純温泉
三ヶ日温泉
みつかびおんせん
泉質:単純温泉
地下1000mから湧き出る、肌に優しい柔らかい湯は、アルカリ単純泉で、打撲、神経痛、冷え性などに効き目があるとされている。浜名湖畔の丘陵地にある温泉。
舘山寺温泉
かんざんじおんせん
泉質:塩化物泉
日本屈指の大湖・浜名湖の東岸に位置。温泉街の対岸には標高113mの大草山があり、展望台へは浜名湖上をロープウェイで約4分。海水浴やマリンスポーツはもちろん、レジャー施設も充実している。
雄踏温泉
ゆうとうおんせん
泉質:塩化物泉
湖上にかかる浜名湖大橋の目の前。ドライブの拠点にも便利な浜名湖畔。地下500mから湧き出る温泉は、神経痛、筋肉痛、リウマチ、五十肩などに効果があるとされている。
弁天島温泉
てんてんじまおんせん
泉質:塩化物泉
浜名湖とその向こうに広がる遠州灘を一望。浅瀬の美しい砂浜にはシンボルの大鳥居を眺められる。整備された弁天島海浜公園は、リゾート感も味わえる。
新居浜温泉
あらいはまおんせん
泉質:塩化物泉
戸田温泉
へだおんせん
泉質:硫酸塩泉
温泉の歴史が古い伊豆の中でも比較的新しい昭和61年に湧き出た温泉。飲用も可能で温泉スタンドから持ち帰りもOK。お正月から菜の花が見頃を向かえるという温暖な気候に加え、戸田港から直送される旬の魚介類が堪能できる。特に高足ガニや深海魚が有名。
掛川つま恋温泉
かけがわつまごいおんせん
泉質:ナトリウム塩化物泉/弱アルカリ性低張性泉
神経痛・筋肉痛・冷え性・健康増進・切り傷・火傷等に効能があるというナトリウム・塩化物泉。「森林の湯」という名前にふさわしく大自然の中で湯浴みを楽しめる。豊富な湯量の元、県の名産・お茶を使用した珍しいお茶風呂や洞窟サウナ、歩行湯、寝湯など大小・男女合わせて21のお風呂を持つのも特徴。
小室温泉 混合泉
こむろおんせん こんごうせん
泉質:弱アルカリ性低張性泉
温暖な気候に恵まれた環境の伊豆高原は東京からも近く日帰り入浴や1泊温泉旅行にも最適立地。伊豆高原温泉の主な泉質はアルカリ性単純泉で神経痛、関節痛、筋肉痛、婦人科系疾患などがあげられている。お洒落なペンションから家族的な民宿まで様々な宿種がありシーンに合わせ選べる魅力エリア。3月に桜がメイン通りに咲き誇り美術館や博物館、体験モノ施設なども充実。
[8/12ページ]
←前
次→
4 5 6 7 8 9 10 11 12
ホテル検索予約コム
(C)ホテル検索予約コム
じゃらん Web サービス