静岡県の温泉地

[118件]101〜10件表示
トップ>静岡県の温泉地

三保はごろも温泉

みほはごろもおんせん
泉質:塩化物泉/ナトリウム塩化物泉/含銅一鉄泉
日本三台松原の一つ「羽衣伝説」で知られる三保の松原の近く、2006年4月に湧出した温泉。泉質は含銅ナトリウム・塩化物・強塩温泉で、泉温は26.5℃、pH7.8、毎分45リットル湧出。黄色微濁で海に近い為塩辛い温泉でよく温まる。加温あり、加水・循環・濾過なし、塩素消毒ありのかけ流しだが、塩素臭は気にならない程度。
三保はごろも温泉のホテル宿一覧

御殿場乙女温泉 乙女2号泉

ごてんばおとめおんせん おとめにごうせん
泉質:アルカリ単純泉/ナトリウム塩化物泉/硫酸塩泉
湯気の向こうに雄大な富士山を望む絶景の温泉。頬なでる風も心地よい露天風呂や内湯で旅の疲れを癒してください。泉質はナトリウムー塩化物・硫酸塩泉、アルカリ性単純泉、単純温泉で、無色透明です。疲労回復や冷え性、神経痛、筋肉痛、関節痛などに効能があります。
御殿場乙女温泉 乙女2号泉のホテル宿一覧

梅木温泉

うめきおんせん
泉質:ナトリウム塩化物泉/硫酸塩泉
泉質は、ナトリウム-硫酸塩泉。神経痛、筋肉痛、関節痛などに効果があるといわれている。なめらかな肌ざわりが特徴の源泉は混合泉で、源泉名は梅木1号・2号と呼ばれ、泉温は約50.7度、PH9.16で多少のヌメリ感があるのが特徴。毛穴から老廃物を排出してくれるので美肌作りにも有効だ。
梅木温泉のホテル宿一覧

中伊豆温泉 八幡1号

なかいずおん はつまいちごう
泉質:弱アルカリ性低張性泉/硫酸塩泉/その他
奥伊豆ともいわれる「中伊豆町」は、手つかずの大自然に囲まれた癒しの里。源泉は25箇所以上あり、「温泉自動販売機」なるものも設置される程、湯量も豊富。中伊豆温泉 八幡1号の泉質はナトリウム-硫酸塩温泉(低張性・アルカリ性・高温泉)、源泉温度63.9℃、浴用時には42℃。
中伊豆温泉 八幡1号のホテル宿一覧

大室温泉

おおむろおんせん
泉質:アルカリ単純泉
当施設は埼玉県が昭和63年4月に開設した障害者更生センターです。障害のある方のみならず、広く一般の方々が”共に楽しくご利用いただける県民保養所として、各庁の高い施設や接待、さらには美味しいお料理の提供にと従業員一同心をこめて快適なご宿泊を案内させていただいております。
大室温泉のホテル宿一覧

富士 田貫湖温泉

ふじ たぬきこおんせん
泉質:アルカリ単純泉
富士箱根伊豆国立公園の豊かな自然の中に位置し、どなたでも利用できる宿泊施設です。富士山の西麓、田貫湖畔(たぬきこはん)にある休暇村富士が温泉を掘削し、アルカリ性(PH9.8)の肌にやさしいお湯が湧出しました。平成22年2月1日、休暇村富士に待望の温泉「富士山恵みの湯」が開湯です。
富士 田貫湖温泉のホテル宿一覧

芝川苑

しばかわえん
泉質:単純温泉/弱アルカリ性低張性泉/その他
富士の麓近くの自然林の中にある癒しの旅館。泉質は、単純硫黄冷鉱泉で、無色透明で、とろりとした湯は肌にからみつく。イオウの匂いが強く関節痛や疲労回復や冷え肌にも良いやさしい温泉。夏には蛍鑑賞、日本3大渓流の1つ富士川でのラフティング。秋には紅葉も楽しめます。
芝川苑のホテル宿一覧

千頭温泉

せんずおんせん
泉質:単純温泉
南アルプスの山懐、大井川鐡道終点の千頭駅は、昭和にタイムスリップしたようなのどか風景の町。平成9年に源泉が湧出した単純温泉の湯。体の芯まで温まる湯は、数時間たっても体はホッカホカ。宿泊施設や日帰り温泉もあり、春は新緑、秋は紅葉が楽しめ心癒されるのどかな温泉地。
千頭温泉のホテル宿一覧

蓬来温泉

ほうらいおんせん
泉質:塩化物泉/ナトリウム塩化物泉
焼津唯一天然自噴温泉です。蓬莱荘敷地内に源泉を持ち、泉温42度の100%天然温泉。泉質は、ナトリウム・カルシウム塩化物温泉。無色、無臭である。適応症には、慢性関節リュウマチ、慢性筋肉リュウマチ、神経痛、疲労回復、糖尿病、創傷、不眠症、動脈硬化症、慢性皮膚病など。
蓬来温泉のホテル宿一覧

御殿場東田中温泉

ごてんばひがしたなかおんせん
泉質:弱アルカリ性低張性泉/ナトリウム塩化物泉
霊峰富士山を望む東名御殿場IC近くのハイクラスなリゾートホテル内に涌く温泉。男女別大浴場にSPA・エステなどの施設もあり。また足湯もある。ホテル内には露天付き客室、和・伊・カフェなどもある。都内から1時間、ちょっと贅沢な温泉旅が楽しめる施設。また箱根や富士五湖へのアクセスも良い。
御殿場東田中温泉のホテル宿一覧

[11/12ページ]
←前 次→ 7 8 9 10 11 12 

ホテル検索予約コム
(C)ホテル検索予約コム
じゃらん Web サービス
AX