石川県の温泉地

[71件]61〜10件表示
トップ>石川県の温泉地

観音温泉

かんのんおんせん
泉質:ナトリウム塩化物泉
のどかな加賀平野を見下ろす高台に建つ一軒宿。広々とした大浴場と露天風呂から、晴れた日は真正面に「白山連峰」を一望でき好評だ。敷地内から湧き出る毎分93リットルもの湯量豊富な温泉は、さらっとした肌ざわりのナトリウム・カルシウム-塩化物泉。慢性皮膚病、冷え性、神経痛、関節痛、疲労回復に効果有。
観音温泉のホテル宿一覧

なみなみの湯

なみなみのゆ
泉質:ナトリウム塩化物泉/硫酸塩泉
日本で唯一の波打ち際のドライブウェイ「なぎさドライブウェイ」より車で5分。「休暇村 能登千里浜」で楽しめる。敷地内に自家源泉を持ち、高温かつ豊富な湯量を誇る温泉。海が近い土地ならではの塩湯は、効能豊かであることも知られ「美人の湯」として密かな人気を集めている。
なみなみの湯のホテル宿一覧

寺井温泉

てらいおんせん
泉質:ナトリウム塩化物泉/硫酸塩泉
「能美市ふるさと交流センター さらい」で楽しめる温泉。無色透明で少しだけしょっぱいお湯は含食塩芒硝泉(ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉)で、腰痛、筋肉痛、冷え症、慢性消化器病、高血圧症、動脈硬化症などに効能があると言われる。2か所ある源泉(寺井温泉1号、2号)から汲み湯している。
寺井温泉のホテル宿一覧

松任CCZ温泉

まっとうしーしーぜっとおんせん
泉質:ナトリウム塩化物泉
北陸自動車道徳光PAに車を停めて、高速を降りずに利用できる温泉施設。並走する一般道路からも利用可。周辺の海浜公園の総称から「CCZ温泉」と呼ばれ、地元でも親しまれている。雄大な日本海を一望できる大浴場と、潮の香りを体全体で感じることができる露天風呂あり。サウナや大広間、レストランなど充実した設備も。
松任CCZ温泉のホテル宿一覧

白山里温泉

はくさんりおんせん
泉質:硫酸塩泉/その他
2003年に開業した白山温泉郷の中でも新しい温泉。手取川支流の瀬波川沿いにあり、周囲は渓谷の緑に囲まれています。泉質はナトリウム-炭酸水素・硫酸塩泉(低張性弱アルカリ性温泉)、泉湯は41.5℃、多少白濁で肌あたりが柔かく、「肌がすべすべになり疲れが取れる」と、温泉フリークの間でも評判の湯です。
白山里温泉のホテル宿一覧

岩間温泉

いわまおんせん
泉質:弱アルカリ性低張性泉/ナトリウム塩化物泉
岩間温泉は、新岩間温泉と一里野温泉の源泉です。白山登山道の一つである岩間道の途中に湧き、混浴の露天風呂と休憩室・トイレが設けられています。車で行けるのは、岩間道の入口にあたる岩間温泉の一軒宿「山崎旅館」まで。岩間温泉の源泉へは、そこからゆるい上り坂が続く川沿いの林道をおよそ1時間歩きます。
岩間温泉のホテル宿一覧

金沢藤江温泉

かなざわふじえおんせん
泉質:ナトリウム塩化物泉/弱アルカリ性低張性泉
「金沢ゆめのゆ」の自家源泉。浸かった瞬間からツルツル感を感じられる効能豊かなナトリウム塩化物泉。体の芯から温まる金沢市内で人気の温泉。効能豊かな温泉は大浴場、露天風呂、炭酸風呂など様々な浴槽で楽しめます。「ホテルゆめのゆ」にご宿泊の方は無料でご利用いただけます。
金沢藤江温泉のホテル宿一覧

能登黒川温泉

のとくろかわおんせん
泉質:弱アルカリ性低張性泉/鉱泉
あまり知られていないが、実は良質な塩化物泉(ナトリュウム泉)。お肌がツルツルになると特に女性に人気!この温泉を市内の旅館、民宿がそれぞれ引いて利用。いろいろ工夫をこらした宿ばかり。
能登黒川温泉のホテル宿一覧

金沢無量寺温泉

かなざわむりょうじおんせん
泉質:ナトリウム塩化物泉
近江町市場に近く、レジャーユースはもちろんのこと、ビジネスの基点にもピッタリの「御宿野乃 金沢」が持つの天然温泉(加温・循環濾過)。ナトリウム塩化物泉でサラリとした茶褐色の湯は、疲労回復や冷え性にも効果があると言われる。露天風呂・サウナも併設で、まさに宿泊客の癒しの空間となっている。
金沢無量寺温泉のホテル宿一覧

粟津温泉 辻のや温泉

あわづおんせん つじのやおんせん
泉質:弱アルカリ性低張性泉
養老二年、泰澄大師によって発見されたと伝えられる北陸最古の名湯。各旅館が源泉を持っており、古くから湯治場として親しまれている。ほのかに香る芒硝泉は美肌の湯とよばれ、無色透明に近くきめの細かいなめらかな肌だわり。この温泉地にはギネスブックにも認定された世界最古の宿があり有名。
粟津温泉 辻のや温泉のホテル宿一覧

[7/8ページ]
←前 次→ 3 4 5 6 7 8 

ホテル検索予約コム
(C)ホテル検索予約コム
じゃらん Web サービス
AX