石川県の温泉地
[71件]21〜10件表示
トップ>石川県の温泉地
犀川峡金沢温泉
さいがわきょうかなざわおんせん
泉質:硫酸塩泉
湯涌温泉
ゆわくおんせん
泉質:塩化物泉
養老2(718)年、羽を休める白鷺が飛び立った後に湯が湧いているのを農夫が見つけたといわれ、一説では白山開山の泰澄大師が発見したとも伝えられる。歴代加賀藩主の湯治湯。詩人画家・竹久夢二が愛人を伴い逗留した地でもあり、以来「金沢の奥座敷」として文人墨客が好み、また金沢人が賓客をもてなす場所でもある。
鶴来温泉
つるぎおんせん
泉質:含鉄泉
古くから白山ひめ神社の参拝客に親しまれ、金剱宮近くにある落ちついた趣の温泉。25度の含鉄泉はリウマチ、神経痛の効能あり。紅葉の美しい獅子吼高原はパラグライダーやハングライダーのメッカとして有名。冬はスキーも楽しめる。また酒蔵の町として栄えている。
辰口温泉
たつのくちおんせん
泉質:単純温泉
手取川や白山山系に連なる丘陵地に湧く温泉は、開湯1400年の歴史と伝統がある。明治の文豪「泉 鏡花」ゆかりの温泉地には現在2件の温泉宿があり湯量が大変豊富で、金沢など地元客が多い。
美川温泉
みかわおんせん
泉質:塩化物泉
涌泉寺温泉
ゆうせんじおんせん
泉質:硫酸塩泉
赤穂谷温泉
あかほだにおんせん
泉質:単純温泉
加賀八幡温泉
かがやわたおんせん
泉質:塩化物泉
木場温泉
きばおんせん
泉質:二酸化炭素泉
粟津温泉
あわづおんせん
泉質:硫酸塩泉
養老二年、泰澄大師によって発見されたと伝えられる北陸最古の名湯。各旅館が源泉を持っており、古くから湯治場として親しまれている。ほのかに香る芒硝泉は美肌の湯とよばれ、無色透明に近くきめの細かいなめらかな肌だわり。この温泉地にはギネスブックにも認定された世界最古の宿があり有名。
[3/8ページ]
←前
次→
1 2 3 4 5 6 7 8
ホテル検索予約コム
(C)ホテル検索予約コム
じゃらん Web サービス