熊本県の温泉地

[132件]121〜10件表示
トップ>熊本県の温泉地

松島オレンジ温泉

まつしまおれんじおんせん
泉質:ナトリウム塩化物泉
東シナ海に面した天草諸島には各地に温泉が点在し、旅館やホテル、公共の立ち寄り湯など多くの施設で気軽に温泉を楽しむことが出来る。泉質はそれぞれ異なるが、ほとんどの温泉が海辺にあり、温泉とともに藍より青い美しい海の眺めを楽しめる。また、天草西海岸では夕陽が水平線に沈む様がじつに美しいと評判である。
松島オレンジ温泉のホテル宿一覧

ゆのまえ温泉

ゆのまえ
泉質:ナトリウム塩化物泉/炭酸水素塩泉
人吉温泉の各温泉場は、街中を東西に流れる球磨川沿いに点在し、温泉銭湯とも言うべき公衆浴場が多い。泉質は弱アルカリ炭酸水素塩泉で、神経痛、筋肉痛、関節痛に効くとされる。世界一のウォーターシュート「球磨川下り」はスリル満点。また九州の小京都と呼ばれ、旧城下町のしっとりした情緒が味わえる。
ゆのまえ温泉のホテル宿一覧

さがら温泉

さがらおんせん
泉質:炭酸水素塩泉/塩化物泉/ナトリウム塩化物泉
「相性が良くなる村」で知られる、熊本県球磨郡相良村の静かな高台に湧く、さがら温泉。温泉施設「茶湯里」の豊かな自然のある敷地の中に、岩風呂や露天風呂、大浴場を有し、良質の湯を源泉100%掛け流しで堪能できる。地元でも珍しい炭酸水素塩泉は多くのファンが足しげく訪れるほど。
さがら温泉のホテル宿一覧

山鹿灯籠の湯

やまがとうろうのゆ
泉質:アルカリ単純泉/放射能泉
約800年前、湯に浸っている鹿を発見したのが始まりと伝えられる古い温泉。泉質はアルカリ性単純温泉、神経痛、筋肉痛に効くとされる。毎年8月15・16日の「山鹿灯篭祭り」は、幻想的な美しさに満ちあふれ、多くの見物客が訪れる。国指定重要文化財の芝居小屋『八千代座』、西日本一を誇る装飾古墳群など見所も多い。
山鹿灯籠の湯のホテル宿一覧

仙酔峡温泉

せんすいきょうおんせん
泉質:中性低張性高温泉/炭酸水素塩泉/硫酸塩泉
九州のシンボルである阿蘇は世界一のカルデラ。阿蘇山周辺には、栃木温泉、内牧温泉、赤水温泉など火山のエネルギーの恩恵を受けた数多くの温泉が湧き出ている。草千里、大観望などの絶景スポット、テーマパークなどの見所も多く、九州を代表する観光地で一年中観光客が絶えない。
仙酔峡温泉のホテル宿一覧

天然温泉妙見の湯

てんねんおんせんみょうけんのゆ
泉質:単純温泉
九州の地中海と呼ばれる不知火海に面 した海の温泉地。景行天皇が発見されたという古い歴史を持つ。泉質は弱アルカリ性炭酸泉、浴用として神経痛、精神性疾患などに効き、飲用としても胃腸にいいとされる。太刀魚釣り、白砂の海水浴、観光農園など遊びもいっぱい。不知火海の海の幸が豊富に揃った料理も楽しみの一つ。
天然温泉妙見の湯のホテル宿一覧

四季の森温泉

しきのもりおんせん
泉質:炭酸水素塩泉

コスギリゾート 阿蘇乙姫温泉

こすぎりぞーと あそおとひめおんせん
泉質:ナトリウム塩化物泉/硫酸塩泉
九州のシンボルである阿蘇は世界一のカルデラ。阿蘇山周辺には、栃木温泉、内牧温泉、赤水温泉など火山のエネルギーの恩恵を受けた数多くの温泉が湧き出ている。草千里、大観望などの絶景スポット、テーマパークなどの見所も多く、九州を代表する観光地で一年中観光客が絶えない。
コスギリゾート 阿蘇乙姫温泉のホテル宿一覧

北里バラン温泉

きたざとばらんおんせん
泉質:ナトリウム塩化物泉/炭酸水素塩泉/硫酸塩泉

春日乃湯

かすがのゆ
泉質:単純温泉/弱アルカリ性低張性泉/その他
[13/14ページ]
←前 次→ 9 10 11 12 13 14 

ホテル検索予約コム
(C)ホテル検索予約コム
じゃらん Web サービス
AX