滋賀県の温泉地
[28件]11〜10件表示
トップ>滋賀県の温泉地
石山温泉
いしやまおんせん
泉質:放射能泉
紫式部が「源氏物語」を構想したといわれる石山寺の参道沿いにたたずむ温泉宿。岩間寺山腹の源泉からの引き湯で、純性低張冷鉱泉が泉質。目の前は琵琶湖より続く瀬田の清流。石山寺西には松尾芭蕉が住んでいたといわれる幻住庵跡や近江八景のひとつ、瀬田の夕照(せきしょう)といわれる瀬田の唐橋などへも。
南郷温泉
なんごうおんせん
泉質:放射能泉
紫式部が「源氏物語」を構想したといわれる石山寺の参道沿いにたたずむ温泉宿。岩間寺山腹の源泉からの引き湯で、純性低張冷鉱泉が泉質。目の前は琵琶湖より続く瀬田の清流。石山寺西には松尾芭蕉が住んでいたといわれる幻住庵跡や近江八景のひとつ、瀬田の夕照(せきしょう)といわれる瀬田の唐橋などへも。
甲南温泉
こうなんおんせん
泉質:塩化物泉
塩野温泉
しおのおんせん
泉質:塩化物泉
宮乃温泉
みやのおんせん
泉質:塩化物泉
甲賀流忍者の郷として知られる地、甲南。山々と田園に囲まれたのどかな山里の温泉宿。明治の代より続く老舗で郷土色あふれるたたずまいと着飾らない素朴さがなんとも郷愁な雰囲気。ラジウム鉱泉の温泉は露天風呂と内湯、また女性用の露天風呂はユニークな桶型。
宝船温泉
たからぶねおんせん
泉質:含鉄泉
信楽温泉多羅尾の湯
しがらきおんせんたらおのゆ
泉質:単純温泉/弱アルカリ性低張性泉
陶芸の郷として知られる信楽の地に単純アルカリ泉を湧出させ2001年8月にグランドオープン。緑豊かな高原に浮かぶ水面が幻想的に広がる高原リゾートで、木々の緑や野鳥のさえずりなど自然をあますことなく満喫することができる。開放的な露天は岩風呂、檜風呂など月替わりで楽しめる。
十二坊温泉
じゅうにぼうおんせん
泉質:弱アルカリ性低張性泉/放射能泉
朽木温泉
くつきおんせん
泉質:アルカリ単純泉/弱アルカリ性低張性泉
朽木温泉の泉質はアルカリ性単純温泉。泉温. 25.8度で常に入浴に適した温度に加温しています。成分は 陽イオン. ナトリウム. カリウムを豊富に含み、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病によいといわれている。
信楽たぬき温泉
しがらきたぬきおんせん
泉質:ナトリウム塩化物泉/炭酸水素塩泉/塩化物泉
信楽焼で有名な信楽に位置。泉質は旅の疲れをいやす、ナトリウム泉の温泉です。その名の通り大浴場は信楽焼のタイルが美しく落ち着く空間。また、貸切露天はかわいらしいたぬきの信楽焼の浴槽に浸かり、カップルやファミリーで入れるのも嬉しい。泉質はナトリウムー炭酸水素塩泉・塩化鉱物冷鉱泉。
[2/3ページ]
←前
次→
1 2 3
ホテル検索予約コム
(C)ホテル検索予約コム
じゃらん Web サービス